-
中1英語が最強! [音声DL付]
¥1,760
こんなに話せる、こんなに使える 英文法をちゃんと学んでいないし、まったく英語が話せない。何からどう学べばいいのかわからない。こんな悩みをずっと抱えている人は多いはず。英語を話せるようになるなんて夢のまた夢!?それをすべて解決してくれるのが本書です。中学1年で習う文法は英語の基礎の基礎。これならどんなに苦手意識を持っている人でも今すぐ学びはじめることができます。「中1英語を使い倒す」ことをはじめの一歩として挑戦してみませんか。学校では教わらない言い回しやネイティブがよく使うフレーズは後回しでOK。まずは中学1年で学ぶ80パターンの構文を使いこなせるまでトレーニングして、英語の土台をしっかりと作りましょう! 著者名:平山篤 ISBN:978-4-86064-776-6 判型:四六判 並製 発売日:2024年10月18日発売 ※音声ファイルはベレ出版公式サイトからダウンロードできます。 https://www.beret.co.jp/book/47766
-
「科学・技術の歴史」が一冊でまるごとわかる
¥2,090
人間は何を考え、何を作ってきたのか。 科学と技術、その歴史の流れがつかめる一冊。 小型飛行機セスナの操縦桿を自ら握る著者が鳥瞰する「科学技術の歴史」。セスナ172型機に乗り、プロペラを回して空を飛び、風を感じながら操縦桿を傾けることで科学技術の「進歩」を身体をもって実感してきた著者が、人類誕生から現代にいたるまでの科学技術の歴史を易しく解説します。時代ごとに分けられた各章には技術史の年表のみならず、その頃に起こっていた世界と日本の出来事の年表も掲載していますので、どのような時代にどのような技術が誕生してきたのか、鳥瞰的にとらえることができます。火と道具の発見から始まり様々な歴史を経てコンピュータと宇宙の時代に至るまで、膨大な人類の科学技術の歴史をダイナミックに読み通すことができる一冊です。 著者名:白鳥敬 ISBN:978-4-86064-773-5 判型:A5判 並製 発売日:2024年10月18日発売
-
ネイティブみたいに英語が話せる リズム音読トレーニング [音声DL付]
¥1,980
「伝わる」「聴こえる」英語力を《リズム音読》で身につける スピーキングとリスニングの力が確実につけられるのがこのリズム音読トレーニング。それなりに力がついているはずなのに、話す・聴くが苦手、という学習者にぴったり。前半ではリズムを捉える練習でストレスの位置を正確に発音できるようになるためのレッスンを行います。ストレスをもつ音節でビートを踏みながら発音する言語であることを体で覚えていきます。後半ではリズム音読のレッスンを、感情移入しやすく、楽しめる英語ストーリーを使ってリズム音読トレーニングを行い、直感的に英語のリズムをつかめるようにしていきます。リズム音読で伝わる・聴こえる英語力を身につけていきましょう。 著者名:メディアビーコン ISBN:978-4-86064-774-2 判型:四六判 並製 発売日:2024年09月21日発売 ※音声ファイルはベレ出版公式サイトからダウンロードできます。 https://www.beret.co.jp/book/47742
-
TOEIC L&R TEST ハイスコア獲得最強英単語 [音声DL付]
¥2,200
語彙力・イディオム力・英文読解力がアップする「最強」単語集! 大好評の猛獣カバーデザイン990点シリーズの英単語版です。本書は、語彙力はもちろん 、イディオム力と英文読解力を驚異的に伸ばせる最強の単語集です。出会うことが稀な難単語を覚えるよりも、読解でつまずきがちな単語をしっかり身につけるほうが効果的。各項目でまず単文を読み、正確に意味が取れるかをテスト。それから英英訳で単語の意味を理解し、関連語なども一緒に身につけていきます。またTOEICで求められるスキルを高める語彙問題も収録。単語を抽象化する問題や類義語問題に対応した言い換えトレーニングができるようになっています。単語集ながら確実にスコアアップが狙える、ハイスコアを目指す学習者のための単語集です。 著者名:メディアビーコン ISBN:978-4-86064-775-9 判型:四六判 並製 発売日:2024年09月24日発売 ※音声ファイルはベレ出版公式サイトからダウンロードできます。 https://www.beret.co.jp/book/47759
-
歴史と学ぶ 教養としてのオペラ
¥1,980
オペラを学べば歴史もわかる!ビジネスパーソン必須の基礎教養!! あらすじと史実の解説で、オペラが「わかる・楽しめる」ようになる入門書! オペラの曲や作品名は聞いたことがあるものの、内容はよく知らないし、なんとなくハードルが高いと感じている方も少なくないでしょう。実はオペラは、復讐・愛憎・駆け引きなど人間くさいテーマが多く、外国語であっても、あらすじがわかれば親しみを持って楽しめるものがほとんどです。またオペラは、史実そのものを題材としているものも数多くあります。ですから歴史のあらましを知っておけば、オペラの理解も深まりますし、歴史の勉強にもなります。 本書では、第Ⅰ部でオペラで使われる用語や鑑賞の仕方などの基礎知識を解説し、第Ⅱ部で有名なオペラ20作品を取り上げています。作品ごとにあらすじや見どころ・聴きどころなどを紹介し、さらに作品にまつわる実際の歴史(おもにヨーロッパ史)を解説しています。作曲家が生きた時代や原作の社会的背景などもわかり、あらすじは単なる要約ではなく、臨場感豊かに描かれているので短編小説のように楽しめます。教養として知っておきたいオペラの知識と魅力が詰まった一冊です。 著者名:島田 優理子 ISBN:978-4-86064-772-8 判型:四六判 並製 発売日:2024年09月19日発売
-
くらべてわかる 間違えやすい英語表現 使い分けガイド
¥1,980
よく使うけれど間違えやすい英語の語法・用法・ニュアンスの違いをわかりやすく解説! 「どっちだっけ・・・?」使う時に誰もが必ず迷う英語表現を1冊でスッキリ解決。 look over? look up?、 be known for? be known to?、 no better than? not better than? 理解していたつもりでもつい間違えてしまう・迷ってしまう英語表現を、2つないし3つをくらべながら分かりやすく解説します。似ていても意味が全くことなる場合もあれば、微妙なニュアンスの違いや後ろに続く単語性質の違いによって使い分けが必要なものを本書にぎゅっとまとめました。1項目1ページ構成なので、混同しやすい表現も比較しやすくスッキリ分かる!本書1冊で、英語を使う時の「迷い」が激減するはず。 著者名:上田秀樹 ISBN:978-4-86064-771-1 判型:A5判 並製 発売日:2024年08月5日発売
-
自然のふしぎを解明!超入門「地理」ペディア
¥1,760
知ってるつもりで意外と知らない「自然のしくみ」にズームイン! 地理は自然や世の中のしくみを明らかにする、とてもおもしろい分野です。地理を学ぶと、近所や旅行先で見る地形や日々の天気・気候の「なぜ?」を知ることができます。 本書では「液状化」「フェーン現象」「エルニーニョ現象」など、ニュースや天気予報でよく耳にするけれど、じつはよく理解していない用語や、意外と説明できない自然のしくみについて、写真・イラスト・マンガをふんだんに盛り込みながら、ウンとやさしくわかりやすく解説しました。高校レベルの自然地理の基礎知識をおおむねカバーしており、興味あるトピックから写真やイラストを眺めるだけでも、楽しく地形や気候の成り立ちや理由に触れることができるでしょう。自然のふしぎが「読んで」「見て」わかる地理の楽し気な入門書! 著者名:地理おた部 ISBN:978-4-86064-770-4 判型:四六判 並製 発売日:2024年07月18日発売
-
九九からはじめる語りかける数学 高卒認定試験完全対応
¥3,960
シリーズ累計27万部の「語りかける数学」シリーズの著者が送る、高卒認定試験の数学に完全対応した渾身の480ページ。九九から始まり数学Ⅰまで、数学のエッセンスの詰まった一冊です。著者自身が学生の頃に泣きながら数学を勉強してきた経験を通して作られる紙面には熱と温かみがあり、他には類を見ない本になっています。様々な事情により数学を学ぶことのできなかった人、数学が苦手で仕方のなかった人の心に寄り添い、一緒に悩みながら一緒に理解していく内容は、これまでの著書の集大成とも言えるものです。高卒認定試験を受験する方はもちろん、暗記ではなく、算数から数学Ⅰまでの本質が理解できる内容になっていますので、数学が苦手だったけど本気で学び直してみたいと考えている大人の方にもピッタリです。 著者名:高橋一雄 ISBN:978-4-86064-769-8 判型:A5判 並製 発売日:2024年06月19日発売
-
ガチトレ1000問 解いて学ぶ中学・高校6年分の英文法大特訓
¥1,980
中学英語から高校英語までの文法問題1000問を徹底的に解きまくって力をつけるための問題集です。品詞からはじまり代名詞、be動詞、一般動詞と進み、分詞構文、倒置法までを解いて学ぶことができます。問題は、選択問題、穴埋め問題、英作文など英語試験にあるバリエーションが揃っています。なので、単調にならずに、あらゆる角度から英文法の力を試すことができます。また基礎から高校英文法までが1冊にまとまった問題集は意外に少なく、ざっとおさらいしたい学習者にもピッタリです。中学1年で学ぶ内容から高校3年分の英文法の問題まで、徹底的に解いて学び、穴をなくし、弱点克服を目指しましょう。 著者名:藤井拓哉 ISBN:978-4-86064-768-1 判型:A5判 並製 発売日:2024年06月19日発売
-
[音声DL付改訂版] 本気で学ぶ韓国語
¥2,750
2011年に初版を出版し、それ以降ずっと韓国語学習者に幅広く支持され、韓国語学習書売れ行きランキングでも常に上位を維持してきたロングセラー。本書をCD BOOKから音声ダウンロード版にアップデートしさらに使いやすくなりました。第1部「ハングルの文字と発音」の内容は大幅に見直ししました。ハングルの文字の基礎から学ぶ読者にとってどのような順番で学ぶのが最もわかりやすいのかに徹底的にこだわりました。絵や写真も今の社会をより反映したものに変え、時代と共に変わる単語や第2部「文法と会話」に登場する乗り物の料金なども大幅に見直ししました。イチから韓国語を学びたい、基礎からきちんと固めたい、練習問題を繰り返しやって知識を定着させたい、そのための本格的な入門書です。 著者名:チョ・ヒチョル ISBN:978-4-86064-767-4 判型:A5判 並製 発売日:2024年06月19日発売 ※音声ファイルはベレ出版公式サイトからダウンロードできます。 https://www.beret.co.jp/book/47674
-
教養としての東大・京大英語の入試問題
¥2,310
奥深く面白い入試問題を使って、英語の「本質」を理解する! 著者名:佐藤ヒロシ ISBN:978-4-86064-765-0 判型:A5判 並製 発売日:2024年05月27日発売
-
暮らしのスペイン語表現集 [音声DL付]
¥2,640
スペイン語の日常会話表現と暮らしの必須単語が満載! 自己紹介からはじめるコミュニケーション表現から、買い物、レストラン、電車、病院などで使う生活表現まで、日常的で身近なスペイン語表現と語彙を豊富に収録。暮らしに役立つのはもちろん、スペイン語学習者には基本で必須となる単語と表現を学ぶことができます。スペインとラテンアメリカの生活事情にかかわる表現と語彙と、日本語で生活しいていても頻出する語彙や表現をスペイン語に置き換え、さまざまな表現パターンを紹介。特別な状況や非日常的な状況は入れず、日常のリアルな表現だけを集めてあります。ダウンロード音声には、スペイン語表現を収録。日本にいながらもスペイン語圏で暮らしているようにスペイン語を身につけられる一冊です。 著者名:佐竹謙一、佐竹パトリシア ISBN:978-4-86064-766-7 判型:A5判 並製 発売日:2024年07月03日発売 ※音声ファイルはベレ出版公式サイトからダウンロードできます。 https://www.beret.co.jp/book/47667
-
鳥瞰するキリスト教の歴史
¥1,980
宗派・教派と教義の違いがわかる キリスト教徒は世界の人口の3割以上を占めますが、古代より世界の歴史に大きな影響を与えてきました。現代でも様々な宗派が存在し、政治経済や社会の趨勢に大きな影響を及ぼしています。したがって、現在起こっている様々な出来事をきちんと理解するには、キリスト教の知識は必須と言えるでしょう。 本書では、キリスト教の歴史の全体像を、教義や宗派の違いを押さえながら解説していきます。キリスト教はどのようにして生まれ、広まり、そして分裂したのか。どんな宗派・教派があり、教義の違いは何か。宗教裁判や戦争など、どのような争いごとがあったのかについて、世界の歴史に位置づけながら明らかにしていきます。カトリックとプロテスタントの違いや、ロシア正教、現代のキリスト教原理主義まで、キリスト教の全体図がつかめる入門書です。 著者名:岩城聰 ISBN:978-4-86064-764-3 判型:四六判 並製 発売日:2024年05月20日発売
-
本番で実力を発揮するための TOEFL iBTテスト トリプル模試 [音声DL付]
¥3,300
2023年新形式対応!模試3セットで完全攻略! 著者名:コチェフ・アレクサンダー ISBN:978-4-86064-761-2 判型:A5判 並製 発売日:2024年04月26日発売 ※音声ファイルはベレ出版公式サイトからダウンロードできます。 https://www.beret.co.jp/book/47612
-
京大地理学者、なにを調べに辺境へ?
¥1,870
世界の自然・文化の謎に迫る「実録・フィールドワーク」 地理学者はいったいどんな研究をしているのでしょうか? そしてどんなことを明らかにしてきたのでしょうか。地理学の研究の要はフィールドワークです。本書は、これまで50ヵ国以上を訪れた地理学者の京大名誉教授が、調査・研究のために旅して得られた地理学的知見を、現地で遭遇した様々な体験を交えて語った「実録・フィールドワーク」です。アフリカ・アンデス・絶海の孤島・ヒマラヤ地域などを訪れ、ふつうに暮らしていては体験できないフィールドワークの現場を描きつつ、自然・文化・社会の実態を明らかにしています。強盗に遭ったり、車が横転したりしながらも、好奇心のおもむくままに調査・研究に突き進んだ著者の悪戦苦闘のフィールドワーク冒険記です。 著者名:水野一晴 ISBN:978-4-86064-763-6 判型:四六判 並製 発売日:2024年04月17日発売
-
「中学の理科」が一冊でまるごとわかる
¥2,090
理科の全体像が見渡せる、大人の学びなおしに最適な一冊! 中学生の頃は理科の面白さがよくわからなかったけど、大人になったいま、気軽に楽しく学び直してみたい、そんな方に最適な一冊。中学校で習う理科は、「科学」の入り口として重要なものです。生物、化学、地学、物理はそれぞれが現代社会でも重要な役割を担う「科学」です。その基礎が体系的にまとめられている「中学の理科」を学び直すことで、社会人に必要な科学の基礎知識を改めて身につけることができます。教育大学を卒業後、中学理科の教員を11年勤め、IT企業への転職を経たのちに理科の人気サイトを運営している著者による読みやすく丁寧な解説で、「科目としての理科」というよりも「科学としての理科」をしっかり学べる入門書です。 著者名:さわにい ISBN:978-4-86064-762-9 判型:A5判 並製 発売日:2024年04月17日発売
-
10日で学ぶ はじめてのタイ語 [音声DL付]
¥2,310
まずはこれだけ!気軽に楽しく学べるタイ語入門! 本書は、これからタイ語を学ぼうと思っている方、過去タイ語を学ぼうと思ったものの挫折してしまった方のための、まず10日間で始めるタイ語の入門書です。初級文法に入る前段階として、実用的な場面で使うフレーズを切り口に、1日分をちょうどよい分量で、かつイラスト満載で設計されています。単語や発音を毎日少しずつでも練習し、継続することによって10日間でも基本的なコミュニケーションがとれるレベルにタイ語能力を高めることが可能です。本書をひと通り行なったあとは、『みっちり学ぶ初級タイ語』でさらに文法を強化しステップアップしましょう!旅行、出張、短期滞在の方にも、気軽にタイ語に触れてみるのにおすすめの1冊です。 著者名:難波江ティチャー ISBN:978-4-86064-758-2 判型:A5判 並製 発売日:2024年03月27日発売 ※音声ファイルはベレ出版公式サイトからダウンロードできます。 https://www.beret.co.jp/book/47582
-
自己紹介からはじめてどんどん仲良くなるための英会話表現集 [音声DL付]
¥2,200
自分のことを英語で話せるようになるための表現が満載! 自己紹介は、人と出会って最初に自分の印象を与える重要な機会です。そこから話を広げて、楽しくおしゃべりをして、お互いのことを知って友情や信頼関係へと発展していくきっかけになります。英会話を学ぶなら、自己紹介の表現からはじめてみませんか。本書では、最初の挨拶から名前、出身地、趣味などの基本的な表現から、性格、夢、将来、価値観についての表現まで、円滑なコミュニケーションに欠かせない表現を豊富に紹介します。詳細な文法解説と、語彙と表現についての丁寧な解説も付いています。ぜひ活用して実践的な英語学習を進め、たくさん友だちを作りましょう! 著者名:曽根田憲三 ISBN:978-4-86064-760-5 判型:四六判 並製 発売日:2024年03月18日発売 ※音声ファイルはベレ出版公式サイトからダウンロードできます。 https://www.beret.co.jp/book/47605
-
[全面改訂版] まずはこの一冊から 意味がわかる統計学
¥2,310
SOLD OUT
数学が苦手でも検定・推定の本質を理解できる! 2012年初版のロングセラーを大幅にリニューアル! 20世紀初頭、統計学は確率論と結びついて、現象を解析する手法を編み出しました。その手法が、農場試験場で開発された「検定」です。「検定」は、私たちが観察した結果が偶然に起こったのか、それとも何か特定のパターンやメカニズムが働いているのかを判断するための手段です。本書の目的の一つは「検定」の原理を理解し、与えられたデータをソフトで解析でき、その結果を解釈できるようになることです。1章では、検定・推定の原理の理解、検定・推定における前提と結論の解釈に重点をおいて改訂されました。2章では、オーソドックスに数学的な準備をしてから、検定・推定の細かな論理的展開を追っていきます。 著者名:石井俊全 ISBN:978-4-86064-759-9 判型:A5判 並製 発売日:2024年03月23日発売
-
[音声DL付改訂版] 本気で学ぶフランス語
¥2,420
発音トレーニングとわかりやすい文法解説でフランス語の基礎を身につける CD3枚付きのロングセラーを音声DL版にアップデート。発音の章と文法の章の2部構成になっていて、発音の章では、1音1音イラスト図解しながら細かく解説。そのあとに音声と一緒に徹底した発音・読み取り練習でしっかりと発音を身につけていきます。文法の章では、入門レベルから中級レベルまで、ポイントをおさえた簡潔な解説と一緒に、それぞれどんな文になるのかが比較できるように例文を豊富に収録。著者自身が「学び始めるときにこんな本があれば」という思いがこめられた、中級以上を目指す人のための、フランス語の基礎力が確実につけられる本気の一冊です。〈仏検3級レベル〉 著者名:石川佳奈恵 ISBN:978-4-86064-757-5 判型:A5判 並製 発売日:2024年02月21日発売 ※音声ファイルはベレ出版公式サイトからダウンロードできます。 https://www.beret.co.jp/book/47575
-
[音声DL付改訂版] 本気で学ぶ中国語
¥2,860
発音・会話・文法の力を基礎から積み上げ、中国語の「土台」を作る! 中国語学習書売れ行きランキングで常に上位をキープしてきたベスト&ロングセラーの本書を、CD4枚付きから音声ダウンロード版にアップデート。中国語の基礎となる発音と入門・初級文法をトレーニングしながら中国語検定準4級、4級をパスできるだけの力がつけられます。本書は2部構成で、1部では発音と入門文法を学びながら音声とともにトレーニングします。発声法編・発音練習編・発音応用編の3章からなり日本語のカタカナを使い日本人にとってわかりやすい解説になっています。2部では初級文法編として文型と文法ポイント、応用会話700、単語1300を収録。こちらも音声と一緒に学びトレーニングできます。本気の土台作りになる一冊。 著者名:趙 玲華 ISBN:978-4-86064-756-8 判型:A5判 並製 発売日:2024年04月26日発売 ※音声ファイルはベレ出版公式サイトからダウンロードできます。 https://www.beret.co.jp/book/47568
-
時代を超えた「つながり」で読み解く日本史
¥1,980
時代の枠を外し、ダイナミックに歴史を捉える! 現代の私たちが昭和、平成、令和と時代をまたいで生きているように、歴史上の人物や出来事も、鎌倉時代、室町時代という枠でブツ切りに存在しているわけではありません。ある人物やその弟子が、考え方を受け継ぎながら活躍したり、後の時代に大きな影響を与えたりすることは多々あります。また一見、何の関係もないような人物や出来事が、ある視点から見ると実はとても意味のあるつながりを持っていることもあります。 本書では、人物や家系、名前、政権、企業、地名などについて、時代区分にとらわれずに共通点を見出して、日本の歴史における意外なつながりを史料とともに明らかにしていきます。日本史がさらに面白くなる一冊です! 著者名:松本一夫 ISBN:978-4-86064-755-1 判型:A5判 並製 発売日:2024年02月21日発売
-
イギリス英語 リアルな「ひと言」フレーズ800 Speak like a British Native [音声DL付]
¥2,640
イギリス人ネイティブが良く使うシンプルな英語表現が満載! 本書は「ネイティブは日常的に使っているけど、日本人が知らない表現」をコンセプトにフレーズを800あまりとりあげ、イギリス人ネイティブが使う生き生きとした表現を学びます。「心当たりある?」Does that ring a bell?、「うっかり忘れてた」It just slipped my mind.、「大正解(その通り)!」Spot on!などなど。直訳では到達できない、英語ならでは表現を「日常」「職場・学校」「声かけ」などのいくつかのカテゴリーに分けてご紹介します。本書のフレーズを知ることは、特にイギリス人ネイティブの言っていることをスムーズに理解することにも役立つはずです。 イギリス英語を中心にネイティブ表現を学びたい・使ってみたい方におすすめの1冊です。 著者名:輿秀和 ISBN:978-4-86064-754-4 判型:四六判 並製 発売日:2024年03月27日発売 ※音声ファイルはベレ出版公式サイトからダウンロードできます。 https://www.beret.co.jp/book/47544
-
増補改訂版 店員さんの英会話ハンドブック [音声DL付]
¥1,870
今の時代に対応した「接客英会話」の決定版! 2011年の発売以来、多くの方に支持された『店員さんの英会話ハンドブック』がこのたび、【増補改訂版】としてリニューアル! 支払方法の多様化、レジ袋有料化、タブレット端末の導入など、時代の変化で必要になった英会話表現を加えてパワーアップしました。また、音声の提供方法はCDからダウンロードに。 世界中からたくさんの人が訪れるようになったいま、接客英会話のニーズが高まっています。本書で紹介する会話表現はどれも、やさしくて、スマートで、すぐに役立つものばかり。レストランやコンビニ、ドラッグストア、タクシー、交通機関など、さまざまな業種に対応した一冊です。 「感じの良い」英語表現は変わらず、新時代の英語表現を加えた、接客英会話の決定版! 著者名:原島一男 ISBN:978-4-86064-753-7 判型:四六判 並製 発売日:2024年01月27日発売 ※音声ファイルはベレ出版公式サイトからダウンロードできます。 https://www.beret.co.jp/book/47537